病院でご逝去された場合:死亡診断書を取得してください。
ご自宅でご逝去された場合:かかりつけの病院もしくは119番へ連絡してください。
葬儀会社へ連絡 | TEL:096-380-2176 (24時間お受けいたします。) |
---|---|
近親者へご連絡 | 故人と近縁の方に、ご連絡ください。 |
ご遺体安置 | 霊柩車でご自宅または斎場へお連れいたします。 |
ご自宅の場合:お布団にお休みいただきます。 | |
斎場の場合:ご遺体安置室にて、お休みいただきます。 | |
葬儀内容の打ち合わせ | 葬儀の日時、費用、内容等のお打ち合わせをいたします。 |
関係者への連絡 | 葬儀の日時、場所などをご親戚、関係者様へご連絡ください。 |
準備 | 故人の思い出の品など、お棺にお納めするものをご準備ください。 |
通夜式 | 夕刻より執り行います。 |
葬儀→出棺→火葬→ 出棺→火葬→葬儀→ |
ご遺族のご希望に添って執り行います。 |
火葬はご臨終後24時間経過が必要です。
熊本市の火葬場では午後3時までに火葬場に到着しないと火葬ができませんので、
ご逝去の時間によっては仮通夜を執り行う必要がございます。